ブラジレイロン・セリエB&WNBA速報:ドラマチックな試合結果と分析
855

ブラジレイロン・セリエB:昇格争いが熱い
プレミアリーグで10年の分析経験を持つ筆者が注目するブラジルのセカンドディビジョン。第12節はいつも通りのドラマが展開されました。
中位チームの堅守が光る ボルタ・レドンダ対アヴァイ、アメリカ・ミネイロ対CRB、フェロヴィアリア対ブラジル・デ・ペロタスの3試合連続1-1引き分けは、このリーグの予測不可能性を証明。中位チームの守備組織が今季特に冴えています。
パラナダービーに見る戦術美 パラナクーベがライバル・コリチーバを1-0で下した試合は必見。5-4-1の低ブロックでプレッシャーを吸収し、カウンターで決める姿はディエゴ・シメオネ監督も満足するはずです。
WNBA:攻撃力が支配する舞台
ニューヨーク・リバティーの苦戦続く アトランタに86-81で敗れたニューヨークは、過去5試合中3試合で90点以上を失うなど守備面に課題。一方ミネソタ・リンクスは優勝候補ラスベガス・エースを76-62と圧倒し、今節最高の戦術的勝利を収めました。
新人選手に注目 インディアナ・フィーバーがコネチカット・サンを88-71で破った試合では、若手コアの成長が見受けられます。昨季比17%向上したトランジションオフェンスは今後の鍵となるでしょう。
次回戦展望
ブラジレイロンではバスコ・ダ・ガマの動向に注目。WNBAではシアトルストーム対コネチカットサン戦が異なるスタイル同士の激突となりそうです。
742
1.54K
0
TacticalMind
いいね:55.02K ファン:4.37K